雑談 掲示板4 (500コメント) 最終更新日時:2014/01/09 (木) 21:49 雑談 掲示板4に戻る コメント(500) コメント 月詠 No.116856 2014/01/07 (火) 14:08 通報 小石川出ない_| ̄|○ 77回じゃ足りないのかww リリスが4枚も出なくていいのに( ;∀;) 返信数 (13) 0 × └ 青猫 No.116873 2014/01/07 (火) 14:24 通報 月詠さん 残念(-_-;) 2ちゃんねるでも書かれてますが、なぜか小石川の確率は低いようですね。 リリス4枚自体は、他の人からは垂涎ですよ。 0 × └ 月詠 No.116931 2014/01/07 (火) 15:11 通報 青猫さん、返信ありがとうございます! そうなのですか( ;∀;) 小石川諦めたくなりますねw リリスは100になったでそれはそれで良かったですがw ヒール4とグイネヴァアならどちらの方が優先になりますかね? 両方入れるか片方にするかで悩んでまして( ;∀;) 0 × └ 青猫 No.116988 2014/01/07 (火) 15:54 通報 リリスLvMAXおめでとうございます。 お尋ねの件ですが、SPが足りるかどうかと、もうひとつの防御ユニット次第ですね。 現在、格上と格下では、どちらがお困りでしょうか。 ヒール4は格上に強く、グイネヴィアは格下に強いですよ。 私は、防御壁系の方が2ターン目から使えて好きなので、グイネヴィアの方が好みです。 ただ、コストが少し高いので、グイネヴィアを含めて、3ASが入るなら、こっちの方がいいかと。 0 × └ 月詠 No.117047 2014/01/07 (火) 16:57 通報 現在のsp考えるとヒールの方が良さそうです。 デュアルサンダーがまだ100になっていなく、ステラでコスト圧迫されてるんですよね( ;∀;) そのため他に入れたいカードがあるのですが、コスト的に入れれない現状なんです_| ̄|○ 0 × └ 月詠 No.117048 2014/01/07 (火) 16:58 通報 どちらにも特に苦手意識はないですね。 なのでsp次第で考えてみたいと思います! 0 × └ 青猫 No.117120 2014/01/07 (火) 18:10 通報 SPを食べているのは、ステラでしたか。 しかし、デュアルは、すぐに育っちゃいますよ。 その時に、ヒール4がいらない子にならねればいいのですが。。。 0 × └ 月詠 No.117202 2014/01/07 (火) 19:01 通報 そうなんですよね(´・ω・`) うーん、悩むw 0 × └ p No.117291 2014/01/07 (火) 19:59 通報 リリス…4枚…だと。。。 1枚…1枚だけで良いんで分けて下さい(´・ω・`) 個人的にはグイネヴィアですね。 SP効率、効果共にヒールよりも上ですし、撃つタイミング的にもヒールより使いやすいと思います。 デュアルは77回もガチャ引いてるなら既に100にできる状態なんじゃないでしょうか? 0 × └ 青猫 No.117308 2014/01/07 (火) 20:18 通報 ですよねえ。 デュアルが引けてないなら、しばらくステラでっていうのもありますが、引けてるなら、速攻デュアル覚醒ですよねえ。 だけど、ヒール4も意外と使えますよ。(もちろん5の方がいいけど) 強敵と当たることが多くなると、相手を倒せる直前に、HP残60%まで回復したくなることが結構あって、グイネヴィアだと、おしい届かないってことがちょくちょく。 HP168%の回復と、HP256%の回復の差は大きい。しかも、グイネヴィアよりポーラの方が、HPが大きい! あんまり、悩ましてもいけないですね。 月詠さん ここは、感性かと。 みんな同じデッキでも面白くないですし。 0 × └ 月詠 No.117339 2014/01/07 (火) 20:36 通報 pさん、返信ありがとうございます! 分けれるならホントに分けたいくらいです_| ̄|○ ふむふむ、やはり先を見据えるとグイネヴィアですよね。 デュアルサンダーはもう100に出来るんですがエーテルが無いんです( ;∀;) 0 × └ 月詠 No.117343 2014/01/07 (火) 20:38 通報 青猫さん、やっぱりそれぞれの長所ありますから、一概には言えないですね! 納得の行くデッキ出来たらまた診断よろしくお願いします! 0 × └ 青猫 No.117373 2014/01/07 (火) 20:59 通報 月詠さん はい。がんばってください! ところで、今の覚醒の地Aは、始めたばかりの方には、覚醒ユニット調達場ですが、HPが20Kを超えた方くらいからは、エーテル獲得場なんですよ。 少し貼りつかないといけないのが難点ですが、全MPを使って、SP5のユニットを狩りまくってください。 一回狩ると150エーテル(勝利)+110エーテル(ユニット返還)で260エーテル溜まります。 MP100からですと、5200エーテル入ります。追加のユニットが3個ドロップするとして、5530エーテルです。 これが、1日に4回とフレバト入手のMPで合計5回、つまり1日で27650エーテルくらいは入りますよ。(^^)v 0 × └ 月詠 No.117397 2014/01/07 (火) 21:13 通報 青猫さん、それは凄いです! 早速粘ってみます! 早く追いつける様頑張りますヽ(*´∀`)ノ 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。
雑談 掲示板4
(500コメント)コメント
77回じゃ足りないのかww
リリスが4枚も出なくていいのに( ;∀;)
残念(-_-;)
2ちゃんねるでも書かれてますが、なぜか小石川の確率は低いようですね。
リリス4枚自体は、他の人からは垂涎ですよ。
そうなのですか( ;∀;)
小石川諦めたくなりますねw
リリスは100になったでそれはそれで良かったですがw
ヒール4とグイネヴァアならどちらの方が優先になりますかね?
両方入れるか片方にするかで悩んでまして( ;∀;)
お尋ねの件ですが、SPが足りるかどうかと、もうひとつの防御ユニット次第ですね。
現在、格上と格下では、どちらがお困りでしょうか。
ヒール4は格上に強く、グイネヴィアは格下に強いですよ。
私は、防御壁系の方が2ターン目から使えて好きなので、グイネヴィアの方が好みです。
ただ、コストが少し高いので、グイネヴィアを含めて、3ASが入るなら、こっちの方がいいかと。
デュアルサンダーがまだ100になっていなく、ステラでコスト圧迫されてるんですよね( ;∀;)
そのため他に入れたいカードがあるのですが、コスト的に入れれない現状なんです_| ̄|○
なのでsp次第で考えてみたいと思います!
しかし、デュアルは、すぐに育っちゃいますよ。
その時に、ヒール4がいらない子にならねればいいのですが。。。
うーん、悩むw
1枚…1枚だけで良いんで分けて下さい(´・ω・`)
個人的にはグイネヴィアですね。
SP効率、効果共にヒールよりも上ですし、撃つタイミング的にもヒールより使いやすいと思います。
デュアルは77回もガチャ引いてるなら既に100にできる状態なんじゃないでしょうか?
デュアルが引けてないなら、しばらくステラでっていうのもありますが、引けてるなら、速攻デュアル覚醒ですよねえ。
だけど、ヒール4も意外と使えますよ。(もちろん5の方がいいけど)
強敵と当たることが多くなると、相手を倒せる直前に、HP残60%まで回復したくなることが結構あって、グイネヴィアだと、おしい届かないってことがちょくちょく。
HP168%の回復と、HP256%の回復の差は大きい。しかも、グイネヴィアよりポーラの方が、HPが大きい!
あんまり、悩ましてもいけないですね。
月詠さん ここは、感性かと。
みんな同じデッキでも面白くないですし。
分けれるならホントに分けたいくらいです_| ̄|○
ふむふむ、やはり先を見据えるとグイネヴィアですよね。
デュアルサンダーはもう100に出来るんですがエーテルが無いんです( ;∀;)
納得の行くデッキ出来たらまた診断よろしくお願いします!
はい。がんばってください!
ところで、今の覚醒の地Aは、始めたばかりの方には、覚醒ユニット調達場ですが、HPが20Kを超えた方くらいからは、エーテル獲得場なんですよ。
少し貼りつかないといけないのが難点ですが、全MPを使って、SP5のユニットを狩りまくってください。
一回狩ると150エーテル(勝利)+110エーテル(ユニット返還)で260エーテル溜まります。
MP100からですと、5200エーテル入ります。追加のユニットが3個ドロップするとして、5530エーテルです。
これが、1日に4回とフレバト入手のMPで合計5回、つまり1日で27650エーテルくらいは入りますよ。(^^)v
早速粘ってみます!
早く追いつける様頑張りますヽ(*´∀`)ノ
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
注目Wiki
イベント
神鬼強襲 (1コメ)
ゲキシェンク(ルール等) (1コメ)
クエスト
火曜:紅緋に染まる山麓?
水曜:瑠璃に揺らぐ洞窟?
木曜:萌黄に煌めく丘陵?
金曜:エーテル森林 (5コメ)
バトル
ギルド
ユニット
スキル
掲示板
Wikiメンバー
Wikiガイド
2015/10/21 (水) 16:40
2015/02/27 (金) 10:07
2015/02/18 (水) 17:24
2015/02/04 (水) 23:24
2015/02/02 (月) 13:51
2015/01/30 (金) 23:15
2015/01/21 (水) 12:42
2015/01/19 (月) 12:39
2015/01/12 (月) 23:02
2015/01/10 (土) 01:38
2015/01/09 (金) 00:55
2015/01/08 (木) 20:47
2015/01/07 (水) 00:53
2015/01/07 (水) 00:35
2015/01/06 (火) 21:32
2015/01/06 (火) 01:53
2015/01/05 (月) 16:10
2015/01/04 (日) 23:25
2015/01/04 (日) 22:06
2015/01/04 (日) 08:06