ユニットドロップの法則
(2コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
こちらは、さらに細かい解説になってますので、基本を理解していないと、非常に分かりにくいです。
通常の地域
・ヒットでドロップするHNはリストの各属性HNの20番目になる。
(炎ユニットがリーダー=赤い水着・海ユニットがリーダー=フォーチュンドロワー・森ユニットがリーダー=ノルニル“ベルダンディ”)
・各地域でNの通常ドロップは三種類あり、クエストごとに落とす順番が違う。
(一人目はN1を、二人目はN2を、三人目はN3を最初にドロップする)
・ヒット時4回ドロップは確認している
・4回ヒットまでに出たのはその地域で出るN1・N2・N3と前述のHN
ウムラブ国&研究所
それぞれのヒット時ドロップ一回目→二回目で以下を確認している
ウムラブの国
一人目で青N1→赤N1
二人目で青N2→赤N2
三人目で青N3→赤N3
四人目で青N4→赤N4
五人目で赤N4
六人目で緑N4
ウムラブ研究所
一人目で緑N1→赤N1
二人目で緑N2→赤N2
三人目で緑N3→赤N3
ノウィズ火山以降
イベントステージ
コメント(2)