雑談 掲示板1 (502コメント) 最終更新日時:2013/11/17 (日) 18:04 雑談 掲示板1に戻る コメント(502) コメント ☻ No.53121 2013/11/13 (水) 05:04 通報 ただいま帰りました。 山に籠って、修行してました。 アルヘナ使いの私が、ロックオンを使うには、どうしてもSPが53欲しい。 で、ダイエットしてきました。 ( ´_ゝ`)さんには、遠く及びませんが。。。 発展途上ですけど、やっと、自分の戦法が決まったので、残りのアリーナ頑張ります。 そうそう報告があったんです。 山に潜りに行った道すがら、悪魔の瘢痕に出あいました。 この子、森HRですけど、とんがってますよ、師匠! 初期のHP210、ATK360ですって。Rより低いHPと業界No2のATK。 HPとATKが逆転してるのて初めて見ました。 返信数 (11) 0 × └ ヴォルン No.53125 2013/11/13 (水) 06:00 通報 デュアルサンダーも、似たようなステですね。 まあ、完全に攻撃特化ですよ。 でも、☻さんがコスト落としたらキツそうだ・・・ アリーナでは、絶対当たりたくない・・・ まあ、( ´_ゝ`)さんや滅龍魔導士さんとも当たりたくはないんですが・・・ 0 × └ ( ´_ゝ`) No.53130 2013/11/13 (水) 06:34 通報 今フレンドバトルで☻さんと戦ってきましたが、編成がヤバすぎる。 あれはどっからでも好きなタイミングで軽く1万以上叩き出せるポテンシャルがある。 今はSP回復や無の境地は危険になった時だけ使おうってスタンスなので、下位互換(軽い)のユニット採用してるんだろうな〜。 本来の編成に変えたら、間違いなく現環境で最強だわ。 0 × └ ( ´_ゝ`) No.53132 2013/11/13 (水) 06:40 通報 ☻さん、差し支えなければミコトのレベルを教えてもらえませんか?たぶん70前後だと思うのですが。 0 × └ 滅龍魔導士 No.53140 2013/11/13 (水) 07:44 通報 僕だって、ヴォルンさんや( ´_ゝ`)さんや☻さんとアリーナで当たりたくないですよ… 0 × └ No.53163 2013/11/13 (水) 08:57 通報 師匠にそんなに褒められると恥ずかしくなります。今、飲み会で、タバコ吸いに出て来たとこなので、手短かに。コスト47、SP53です。 0 × └ ☻ No.53234 2013/11/13 (水) 10:59 通報 ( ´_ゝ`)さんのコメント読み返して、驚きました。NPC戦だけで、そこまで読まれるとは、さすが師匠です。 ポテンシャルだけは、あります。 今の火力では、15000以上のCPUに、10000Upが出せない1ターン目のカードの組み合わせが、2通りほどあります。 このときは、諦めないといけないのに、運を頼りに突っ込んじゃって4ターンにorz 今度は、滝に打たれてくる必要がありそうです。 対人の時は、勝つことに専念してます。 SP回復は使うケースも想定してるんでうが、釣仙人は保険です。 アレキなら攻撃にも使えるんですが、SPが持ちません。 0 × └ ☻ No.53235 2013/11/13 (水) 11:00 通報 しかし、このままだと、このアリーナは、対人を避けて、CPUとどれだけ当たれるかのゲームになっちゃいますね。 私は、負けることがあっても、対人をやりたいので、超強い人が追い込みをかけてくる最終日には6枚を残して待ちたいです。 Sランクで待ってて、最後は猛者と勝負で負けて、「おしいAランクかあっ」ていうのが、落ちでしょうか。 師匠は、先にやっちゃうので、当たることはないですね。 どこかで時間を合わせて、AS3回縛りのフレバトやりませんか。 0 × └ ( ´_ゝ`) No.53345 2013/11/13 (水) 14:58 通報 wifiが不安定だ…。何とか3戦できたから良かったけど。 そのうち、ここ見てる人で対人戦やりたいですね。 今のままじゃ勝てないので、次やる時は森染になってるかもしれませんよ。 0 × └ ☻ No.53464 2013/11/13 (水) 17:40 通報 ( ´_ゝ`)さん Wifiの状態が悪いと、恐いですよね。 1回の切断が大きい! 良い位置につけられてますねえ。 上のお二人は、実在の方でしょうね。 フォローできませんが。 0 × └ ☻ No.53465 2013/11/13 (水) 17:42 通報 続投です。 Wikiリーグいいですねえ。 しかし、相互MAX4名は少ないですね。 それぞれの方が、それぞれのフォローをお持ちでしょうし。 特に、ヴォルンさんなんかは、いろいろとお付き合いが多そうです。 0 × └ ヴォルン No.53576 2013/11/13 (水) 20:04 通報 あ、僕はそんなに付き合い広くないですよ。 一回止めさせて欲しいと書いたのは、僕のワガママです。 勘違いさせてすいません。 単に、ミッションを作業的にこなすのは好きじゃないんで、まだ一方フォローの方も残しておきたいんですよ。 僕はゲーム内の名前をまんまここでも使ってるんで、次々フォロー希望されても困るなあ・・・ と思ったんですよ。 なんせ未だに一方は79回、相互に至っては56回しか戦ってないんです。 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。
雑談 掲示板1
(502コメント)コメント
山に籠って、修行してました。
アルヘナ使いの私が、ロックオンを使うには、どうしてもSPが53欲しい。
で、ダイエットしてきました。
( ´_ゝ`)さんには、遠く及びませんが。。。
発展途上ですけど、やっと、自分の戦法が決まったので、残りのアリーナ頑張ります。
そうそう報告があったんです。
山に潜りに行った道すがら、悪魔の瘢痕に出あいました。
この子、森HRですけど、とんがってますよ、師匠!
初期のHP210、ATK360ですって。Rより低いHPと業界No2のATK。
HPとATKが逆転してるのて初めて見ました。
でも、☻さんがコスト落としたらキツそうだ・・・ アリーナでは、絶対当たりたくない・・・
まあ、( ´_ゝ`)さんや滅龍魔導士さんとも当たりたくはないんですが・・・
あれはどっからでも好きなタイミングで軽く1万以上叩き出せるポテンシャルがある。
今はSP回復や無の境地は危険になった時だけ使おうってスタンスなので、下位互換(軽い)のユニット採用してるんだろうな〜。
本来の編成に変えたら、間違いなく現環境で最強だわ。
ポテンシャルだけは、あります。
今の火力では、15000以上のCPUに、10000Upが出せない1ターン目のカードの組み合わせが、2通りほどあります。
このときは、諦めないといけないのに、運を頼りに突っ込んじゃって4ターンにorz
今度は、滝に打たれてくる必要がありそうです。
対人の時は、勝つことに専念してます。
SP回復は使うケースも想定してるんでうが、釣仙人は保険です。
アレキなら攻撃にも使えるんですが、SPが持ちません。
私は、負けることがあっても、対人をやりたいので、超強い人が追い込みをかけてくる最終日には6枚を残して待ちたいです。
Sランクで待ってて、最後は猛者と勝負で負けて、「おしいAランクかあっ」ていうのが、落ちでしょうか。
師匠は、先にやっちゃうので、当たることはないですね。
どこかで時間を合わせて、AS3回縛りのフレバトやりませんか。
そのうち、ここ見てる人で対人戦やりたいですね。
今のままじゃ勝てないので、次やる時は森染になってるかもしれませんよ。
Wifiの状態が悪いと、恐いですよね。
1回の切断が大きい!
良い位置につけられてますねえ。
上のお二人は、実在の方でしょうね。
フォローできませんが。
Wikiリーグいいですねえ。
しかし、相互MAX4名は少ないですね。
それぞれの方が、それぞれのフォローをお持ちでしょうし。
特に、ヴォルンさんなんかは、いろいろとお付き合いが多そうです。
勘違いさせてすいません。
単に、ミッションを作業的にこなすのは好きじゃないんで、まだ一方フォローの方も残しておきたいんですよ。
僕はゲーム内の名前をまんまここでも使ってるんで、次々フォロー希望されても困るなあ・・・ と思ったんですよ。
なんせ未だに一方は79回、相互に至っては56回しか戦ってないんです。
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
注目Wiki
イベント
神鬼強襲 (1コメ)
ゲキシェンク(ルール等) (1コメ)
クエスト
火曜:紅緋に染まる山麓?
水曜:瑠璃に揺らぐ洞窟?
木曜:萌黄に煌めく丘陵?
金曜:エーテル森林 (5コメ)
バトル
ギルド
ユニット
スキル
掲示板
Wikiメンバー
Wikiガイド
2015/10/21 (水) 16:40
2015/02/27 (金) 10:07
2015/02/18 (水) 17:24
2015/02/04 (水) 23:24
2015/02/02 (月) 13:51
2015/01/30 (金) 23:15
2015/01/21 (水) 12:42
2015/01/19 (月) 12:39
2015/01/12 (月) 23:02
2015/01/10 (土) 01:38
2015/01/09 (金) 00:55
2015/01/08 (木) 20:47
2015/01/07 (水) 00:53
2015/01/07 (水) 00:35
2015/01/06 (火) 21:32
2015/01/06 (火) 01:53
2015/01/05 (月) 16:10
2015/01/04 (日) 23:25
2015/01/04 (日) 22:06
2015/01/04 (日) 08:06