雑談 掲示板4 (500コメント) 最終更新日時:2014/01/09 (木) 21:49 雑談 掲示板4に戻る コメント(500) コメント 新レイアウト» 最新を読み込む ヴォルン No.82680 2013/12/16 (月) 15:12 通報 まあ、もういいです。 どんなに良いスキルであれ、コスト高すぎて入りませんよ。 それに、まともに使えもしないユニットが報酬なんて、さすがに馬鹿馬鹿しく思えるんで、引退しますね。 ここに来て下さった皆様、編集して頂いた皆様、本当にありがとうございました。 今までお世話になりました。 今後もwikiは残るので、覗いて頂ければと思います。 返信数 (7) 0 × └ ☻ No.82714 2013/12/16 (月) 15:45 通報 去られますか。 ヴォルンさんには、素人の私を、ここに招き入れて頂き、本当に感謝しています。 私は、もう少し、遊んでいきます。 Wilkiには、居ますので、もし、他に面白いアプリがあったら、紹介して頂ければうれしいです。 また、どこかでお会いできると信じて、この名前を使っています。 今まで、本当にありがとうございました。 青猫 0 × └ ヴォルン No.82724 2013/12/16 (月) 15:53 通報 ☻さん ええ、さすがに愛想が尽きたんです。 運営に。 このwikiは好きなんですがね。 そうですね、何か面白いアプリがあれば紹介してもいいんですが、ココに書いていいんだろうか? それにまあ、あれですよ。 僕が居なくても、いずれご自身で気付かれたとは思いますよ。 ユニットのバランス等は。 こちらこそ、今までお世話になりました。 ありがとうございました。 続けられるのでしたら、存分に楽しんで下さい。 0 × └ 青猫 No.82743 2013/12/16 (月) 16:06 通報 ヴォルンさん 他に連絡の取りようがありませんし、私の書き込みに返信して頂ければ嬉しいです。 でも、いつでも、気が向いたら、帰ってきてくださいね。 運営さんと一緒に、育っていますから。 ちゃんと名前を書いても、恥じないように。<(_ _)> 0 × └ ( ´_ゝ`) No.82780 2013/12/16 (月) 16:43 通報 僕の突飛な発想を理解してくれる方は少ないですから(笑)、wikiメンバーと色々話し合えてよかったです。 先週の時点で黙って去りかけたんですけど、後学のためにイベントまでは見届けました。 僕は「愛想が尽きた」というより「だいたいわかった」って感じです。うん、意味不明ですね。 スマホゲームは自分でゴールを設定するのが難しいですね~。 僕は近いうちに作り手側に回るので、色々といい経験になりました!では、またどこかで。 ( ´_ゝ`)=流石兄者 0 × └ アシハナ No.82783 2013/12/16 (月) 16:47 通報 流石兄者さんだと思ってました笑 検索かけて、プロフみたらあららみたいな! 製作側ですか!うらやましいです。気が向いたらこのスレだけでも覗きにきてください! 0 × └ 青猫 No.82795 2013/12/16 (月) 17:05 通報 ( ´_ゝ`)さん はい。大変勉強させて頂きました。 作り手側ですか。 そのレベルの方だと思っていました。 良い作品を期待しています。 できたら、このWikiのコメントに、こそっと書いて頂けると嬉しいです。 また、どこかでお会いいたしましょう。 お忙しいようですので、気晴らしに、いつでもお声かけください。 0 × └ p No.83342 2013/12/17 (火) 01:45 通報 ヴォルンさん、( ´_ゝ`)さん 重鎮のお2人が引退なさってしまうのはやはり寂しいですが個人のモチベの 問題なのでしょうがないですね…。 今までWikiの編集作業お疲れ様でした。 短い間でしたが本当にありがとうございました。 気が向いたらまた顔を出してやって下さい。 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。
雑談 掲示板4
(500コメント)コメント
それに、まともに使えもしないユニットが報酬なんて、さすがに馬鹿馬鹿しく思えるんで、引退しますね。
ここに来て下さった皆様、編集して頂いた皆様、本当にありがとうございました。 今までお世話になりました。
今後もwikiは残るので、覗いて頂ければと思います。
ヴォルンさんには、素人の私を、ここに招き入れて頂き、本当に感謝しています。
私は、もう少し、遊んでいきます。
Wilkiには、居ますので、もし、他に面白いアプリがあったら、紹介して頂ければうれしいです。
また、どこかでお会いできると信じて、この名前を使っています。
今まで、本当にありがとうございました。
青猫
ええ、さすがに愛想が尽きたんです。 運営に。 このwikiは好きなんですがね。
そうですね、何か面白いアプリがあれば紹介してもいいんですが、ココに書いていいんだろうか?
それにまあ、あれですよ。 僕が居なくても、いずれご自身で気付かれたとは思いますよ。 ユニットのバランス等は。
こちらこそ、今までお世話になりました。 ありがとうございました。 続けられるのでしたら、存分に楽しんで下さい。
他に連絡の取りようがありませんし、私の書き込みに返信して頂ければ嬉しいです。
でも、いつでも、気が向いたら、帰ってきてくださいね。
運営さんと一緒に、育っていますから。
ちゃんと名前を書いても、恥じないように。<(_ _)>
先週の時点で黙って去りかけたんですけど、後学のためにイベントまでは見届けました。
僕は「愛想が尽きた」というより「だいたいわかった」って感じです。うん、意味不明ですね。
スマホゲームは自分でゴールを設定するのが難しいですね~。
僕は近いうちに作り手側に回るので、色々といい経験になりました!では、またどこかで。
( ´_ゝ`)=流石兄者
検索かけて、プロフみたらあららみたいな!
製作側ですか!うらやましいです。気が向いたらこのスレだけでも覗きにきてください!
はい。大変勉強させて頂きました。
作り手側ですか。
そのレベルの方だと思っていました。
良い作品を期待しています。
できたら、このWikiのコメントに、こそっと書いて頂けると嬉しいです。
また、どこかでお会いいたしましょう。
お忙しいようですので、気晴らしに、いつでもお声かけください。
重鎮のお2人が引退なさってしまうのはやはり寂しいですが個人のモチベの
問題なのでしょうがないですね…。
今までWikiの編集作業お疲れ様でした。
短い間でしたが本当にありがとうございました。
気が向いたらまた顔を出してやって下さい。
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
注目Wiki
ヤバ少女攻略Wiki
ゴゴゴゴーストランド攻略Wiki
ドラたま攻略Wiki
マシュパズ攻略Wiki
神託のメソロギア攻略Wiki
クキアド攻略Wiki
サカパズ攻略Wiki
たそつぼ攻略Wiki
イベント
神鬼強襲 (1コメ)
ゲキシェンク(ルール等) (1コメ)
クエスト
火曜:紅緋に染まる山麓
水曜:瑠璃に揺らぐ洞窟
木曜:萌黄に煌めく丘陵
金曜:エーテル森林 (5コメ)
バトル
ギルド
ユニット
スキル
掲示板
Wikiメンバー
Wikiガイド
注目記事