数字当てのコツ

(3コメント)  
最終更新日時:

概要

数字当てで安定して当てるためには
『想定される最大の損害が最小になるように決断を行う』
必要があります。このゲームで言うならば、
『選んだ数字で一番手が進まなかった場合でも、
ほかの数字で一番手が進まなかったときよりは必ず手が進む』
という手を選ぶことが重要です。
これだけだと分かりにくいので、例を出して説明します。

[例]
『123』を選び1hit1blowだった場合
まず、この時点で正解は42通りに絞られます(先攻時)
そして、次に選ぶ数字ですが、
『024』を選んだ場合、
一番手が進まない[0-1][1-0]の場合でも
12通りまで絞れます。
しかし、3hitを狙って
『130』を選んだ場合、
[0-1]が出ると、18通りまでしか絞れません。
つまり、『024』のような数字を選んだ方が、確実に手を進められるわけです。

……このゲームは、最終的には、数字を当てるゲームではく、相手を倒すゲームなので
3hitを出せれば相手を倒せるけど、ほかの場合は負ける、というときなどは、
あえて、『130』のような数字を選ぶ必要もありますが。

二手目の選び方

上記のように書きましたが、最善手をすべて記憶するのは大変です。
しかし、二手目だけでも覚えておくと、かなり手を進ませやすいです。
下の一覧をご覧下さい。

[一手目[ABC]を選んだ場合]
Hit数最善手
0H0B[DEF]のようにすべて違う数字を選ぶ。
0H1B[BAD]のように数字を二つ入れ替え、新たな数字を一つ加える
0H2B[BCD]のように二つの数字をそのままずらし、新たな数字を一つ加える
0H3B[BCA]のように数字をそのまま左にずらす(しらみつぶし)
1H0B[ACD]のように一つの数字はそのままで一つはずらし更に新たな数字を一つ加える
1H1B[ADE]のように一つの数字はそのままで新たな数字を二つ加える
1H2B[ACB]のように一つの数字はそのままで残りの数字を入れ替える(しらみつぶし)
2H0B[ACD]のように一つの数字はそのままで一つはずらし更に新たな数字を一つ加える
参考URLhttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13100100853
尚こちらは2手目の選び方なので、1手目に0h1Bが出て、2手目に0H1Bが出たとき、
2手目と同じような選び方はできません。この場合、3手目の最善手は[EFA]のような数字になります。

効果

上記の表の手を2手目に選んだときと、3hitの可能性がある手を選んだときの
3ターン目時点で最低でも絞り込める可能性についての表です。
Hit数最善手3hit可能手
0H1B[DEF]-72通り同じ
0H1B[BAD]-72通り[BDE]-80通り
0H2B[BCD]-18通り同じ
0H3B[BCA]-2通り同じ
1H0B[ACD]-36通り[ADE]-40通り
1H1B[ADE]-12通り[ACD]-18通り
1H2B[ACB]-3通り同じ
2H0B[ACD]-6通り[ABD]-12通り

三手目までのチャート

クリックで開閉
[1手目[ABC]を選んだ場合]
1手目のHIT数2手目に選ぶ数字2手目のHIT数3手目に選ぶ数字
0-0[DEF]0-0[HIJ]
0-1[EDH]
0-2[EFH]
0-3[EFD]or[FDE]で3HIT
1-0[DFH]
1-1[DHI]
1-2[DFE]or[EDF]or[FED]で3HIT
2-0[DFH]
0-1[BAD]0-0[GCE]
0-1[GEA]
0-2[GDA]
1-0[GAE]
1-0[GDE]
2-0[GAE]
0-2[BCD]0-1[GAB]
0-2[GAE]
0-3[CDB]で3HIT
1-0[GCA]
1-1[GEB]
1-2[DCB]で3HIT
2-0[GCE]
0-3[BCA]or[CAB]で3HIT
1-0[ACD]0-0[GBF]
0-1[GEC]
0-2[GDE]
1-0[AGE]
1-1[GEF]
2-0[GEF]
1-1[ADE]0-0[GBF]
0-1[GAF]
0-2[GAD]
1-0[GCF]
1-1[ACD]or[AEB]で3HIT
2-0[ACE]or[ADB]で3HIT
1-2[ACB]or[BAC]or[CBA]で3HIT
2-0[ACD]0-1[GEF]
0-2[DBC]で3HIT
1-0[GEF]
1-1[GEF]
1-2[ADC]で3HIT
2-0[ABD]で3HIT

※間違っているところがございましたら、下のコメントにコメント下さい
コメント(3)

コメント

  • 774@Gamerch No.2256577 2014/07/23 (水) 02:51 通報
    「0H1B」の「[BAD]のように数字を二つ入れ替え、新たな数字を一つ加える」と、「0H2B」の「[BCD]のように二つの数字をそのままずらし、新たな数字を一つ加える」は、同一の内容なのに何故表現を変えてあるのでしょうか?
    0H1Bおよび0H2Bの場合、2手目は「BAD」であっても「BCD」であっても、絞り込めるパターン数は変わらないと思いますが。
    0
  • 名無しさん No.119298 2014/01/08 (水) 23:51 通報
    1-0→0-0の三手目はGAFではなくGBFではないのでしょうか?少なくとも真ん中がBが適当だと思います。
    返信数 (1)
    0
    • × 774@Gamerch No.755822 2014/04/04 (金) 20:39 通報
      確かにそうだね
      0

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 招待ID 掲示板
2 雑談 掲示板3
3 雑談 掲示板5
4 雑談 掲示板2
5 雑談 掲示板4
6 雑談 掲示板1
7 画像提供 掲示板
8 情報提供 掲示板
9 相互フォロー 対人連絡板
10 裏技・小ネタ

サイトメニュー

曜日効果

イベント

週間ランキングバトル
神鬼強襲 (1コメ)
ゲキシェンク(ルール等) (1コメ)

クエスト

ウムラブの国領土
  • 曜日別エリア
月曜:覚醒の地 (6コメ)
火曜:紅緋に染まる山麓
水曜:瑠璃に揺らぐ洞窟
木曜:萌黄に煌めく丘陵
金曜:エーテル森林 (5コメ)

バトル

ギルド

ユニット

スキル

掲示板

過去の掲示板

Wikiメンバー

Wikiガイド

ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 3
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動